o__ http://messengers.nifty.ne.jp/ [1999/07/05] vol.008
.>/-. ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
◎-\◎...┃M┃E┃S┃S┃E┃N┃G┃E┃R┃S┃★┃M┃a┃i┃l┃
━━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
週に一度のメッセンジャーメール!!
金曜日の夜から消息が不明となっていた馬場監督とも、土曜日の夕方に無事
連絡をとることができました。そして、携帯電話がなぜつながらないか理由を
尋ねたところ、なんと、携帯電話を車の中に置いたまま修理に出してしまった
とのこと...。そりゃつながらないよなぁ〜。
公開まであと → [48日]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************************************************************
映画「メッセンジャー」8/21 全国東宝系でロードショー
****************************************************************
-----[I・N・D・E・X ]-----------------------------------------------------
【1】日刊 BaBa'sメール
【2】田沼雄一の「映画で走ろう!〜東京タワー」
【3】自転車のことはオレに聞け!by 神の声の青山安彦
【4】ファンメールがいっぱい
【5】スタッフ通信「奥多摩の自転車野郎」
__________________________________________________________________________
【1】日刊 BaBa'sメール[1999/07/05]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
///7月3日(土)///
結局、新宿バスクでの編集作業は、この日の朝の9時半までつづき、いったん
解散。そして、夕方5時から、パソコン内で最終的に1時間57分でつながった全
編を、石原・小牧・倉持らプロデューサ陣とモニターで鑑賞。大作感はないけど、
1時間57分まったく退屈せずに見られる、ナイス・リトル・ムービーに仕上がり
ました。撮影上の数々の障害で、心配していた自転車の走りのシーンもまずまず。
東京の街を、これだけ役者さんが汗水たらして全力で走り回る映画は、かつてな
かったのではないかと思います。
全ての打ち合わせが終わった後、渋谷の渋東シネタワーの『エピソード1』の
先行オールナイトにかけつけ、ようやく鑑賞。すごいCG。あまりにスゴ過ぎて、
『トイ・ストーリー』や『バグズ・ライフ』の中に実写が入っている感じ。これ
と比べると、僕らの映画は原始的だなぁ!
馬場康夫
__________________________________________________________________________
【2】田沼雄一の「映画で走ろう!〜東京タワー」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みなさんは、東京タワーに登ったことはありますか?
『メッセンジャー』のオフィスの場所は、赤羽橋の近く。そこに「東京エキスプ
レス」という木造二階建ての会社があるわけですが、いつもそこからは「東京タ
ワー」が存在しています。つまり、この映画最大の舞台セットという存在が東京
タワーなのです。ともすれば、忘れかけているこの鉄塔。映画ではなにを語ろう
としているのでしょう?
詳しくはHPで。
http://messengers.nifty.ne.jp/movie_and_bicycle/index.html
__________________________________________________________________________
【3】自転車のことはオレに聞け!by 神の声の青山安彦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
青山さ〜ん。早く原稿くださーい!みんな待っているよ。締め切りだよ。た
のみまーす。
http://messengers.nifty.ne.jp/movie_and_bicycle/index.html
__________________________________________________________________________
【4】fanメールがいっぱい!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
TO: 馬場監督
こんにちわ。私はエキストラ一般公募に参加した者です。音大の学生だったせ
いか「ひとつのものを作り上げる」ということが好きで、今回も映画を作ってい
る過程が見たいと思いで応募しました。実際に参加させていただいて、映画を作
るということがたくさんの人たちの力に支えられて、時間をかけて丁寧に作られ
ているのがわかったような気がします。監督をはじめとしてスタッフのみなさん
のおかげで、出演者の方々も演技に集中できるんだなー、とありがたい思いでみ
ていました。
もう撮影は終わって編集作業に入っているそうですが、天気が不安定で体調が
崩れがちなのでお体に気をつけてがんばってください。最後にあまり関係ないの
ですが、私は撮影所のある調布市民です。調布市は都心に近い割にはのんびりし
ていてのどかでいいと思いませんか?ハードなスケジュールをたまには多摩川を
みてリフレッシュして下さいね。
(やえこ)
TO: 馬場監督
初めましてこんにちは。私は、16歳の女の子です。
メッセンジャーメールとホームページで、初めて映画を作るのはものすごく大
変なんだと知りました。私は、SMAPの大ファンなので剛くんラジオとかを聴いて
いると、映画の話をするのでその時にいろいろと映画の裏側などを聴いています。
映画はドラマとは違って1日に1シーンぐらいしか取れないと剛くんが言ってい
ました。ものすごく細かいところにも手を入れているそうですね。これからは、
映画を見るときは細かいところにも目をやんなければと思います。
あと自転車便のことはちょっと聴いたことがあったのですが、本当に街を走っ
ていると知りました。私は、神奈川に住んでいるので自転車便を見かけるという
ことはないのですが、東京に買い物に行った時には、自転車便を発見したいと思
います。
それでは、これからも良い映画を作ってください。応援しています。
(ともみ)
TO: 鈴木 宏法(草なぎ 剛)
こんにちわ、剛君。お元気ですか?。私は、剛君のファンになってもう5年で
す。『シュート』以来の映画なので、待ってました!という気持ち。このホーム
ページがみたくて、webtvと契約しました。映画が公開されるまでの待ちどおし
い間、このホームページで我慢します。早く、観たいです!。街をかぜを切って
走る姿、そして二枚目の剛君がとっても楽しみです。それでは、体をいたわって
くださいね。いつも、応援してます。フレー、フレー、剛君。さよなら。
(ゆーこ)
__________________________________________________________________________
【5】スタッフ通信
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日曜日に、奥多摩・秋川渓谷に行って来ました。ただのサンデードライブだっ
たのですが、いました、いました。山道を登っていく自転車野郎たちが……。
JR青梅五日市駅をすぎると、いっきに山道に入るのですが、かつては、ここか
らはバイクのメッカ。それがいつの間にか。カラフルなスタイルを身にまとった
自転車野郎たちに変わっているではないですか?
都会のメッセンジャーもいいけど、山道を走る彼らの姿もなかなかでした……。
(ウラベ)
****************************************************************
映画「メッセンジャー」8/21 全国東宝系でロードショー
****************************************************************
--------------------------------------------------------------------------
Copyright (C) 1999 Fuji Television Network Inc. / Shogakukan Inc. /
PonyCanyon Inc. All Rights Reserved Web produced by START
お問い合わせ/mailto: bicycle.messengers@nifty.ne.jp
--------------------------------------------------------------------------